クロモジの蒸留講座
里山に自生する香木クロモジの蒸留体験をしてみませんか。
甘くウッディな森の香りは和製「サンダルウッド」とも例えられ、自然で優しい香りが注目されています。
予め収穫したクロモジの枝葉を陶器製の蒸留器を使って貴重な芳香蒸留水を作ります。
新鮮な芳香蒸留水はアロマ効果も高く、まるでお部屋の中で「森林浴」みたいな気持ちになれるかも。
(クロモジを使ったクロモジ茶も試飲付き)
・日時:2023年7月11日(火)10:00~12:00
・参加費:2,500円(クロモジ茶の試飲と芳香蒸留水のお土産付き 約30ml)
・定員:6名
・持ち物:なし
・講師:唐木 春美(AEAJ アロマテラピーアドバイザー)
福冨 岳(ハーブの庭ヘッドガーデナー 樹木医
・場所:くらすわの森ウェルカムガーデン(受付場所:くらすわ駒ヶ根店ショップ)
・その他:少雨決行 屋外作業できる服装でお越しください