「わくわく!」カブトムシ捕獲体験イベント開催

カブトムシの捕獲体験イベントを開催しました。
1回目7/20(日)・21(祝月)、2回目7/26(土)・27(日)
イベントは2日間に渡り、しかけ作りから捕獲までを体験できるイベントです。
※今回のイベントは特別な許可のもと実施いたしました。
自然環境保護のため、個人的な昆虫採集はお控えくださいますようお願いいたします。

1日目の「しかけ作り」
カブトムシをおびき寄せるため、甘い食べ物や飲み物を使って罠を作ります。
スポンジにバナナと香りの強い液体を染み込ませます。
バナナを手でちぎり、もみもみ♪

完成したしかけを森の中へ設置します。
くらすわの森には沢山の木々があるので、
どの木に仕掛けるかとっても悩んでしまいます、、、。
明日の朝、自分のしかけにカブトムシが来るのかワクワクしますね♪

2日目はいよいよ「捕獲体験」です!
ドキドキしながらしかけを見に行くと、
においに釣られて数匹のカブトムシが来ていました!
自分で捕獲したカブトムシはお持ち帰りいただきました。
採れなかった方には、スタッフが事前に捕まえたカブトムシをプレゼント♪
大切に育ててくださいね♪
ご家族で参加された方が多く、夏の良い思い出になったのではないでしょうか。
皆さま、ご参加いただきありがとうございました。
WRITER

たのしいことが大好き