399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂16410
TEL. 0265-95-3995
くらすわオフィシャルページはこちらCLASUWA OFFICIAL SITE
399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂16410 16410 Akaho, Komagane, Nagano, 399-4117 Japan
TEL. 0265-95-3995 Open-Close. 9:30~18:00 (1、2月は9:30~17:00)
35.736130,137.866729
© くらすわ All Rights Reserved.
Forest Note
くらすわの森で紡ぐ、日々のできごと。
厳しい夏の暑さが和らぎ、 朝晩は秋の気配を感じる季節になりましたね。 くらすわの森も少しずつ秋に近づいています! 最近は、構内あちらこちらに緑のどんぐりが付いたコナラの枝が落ちています。
2025. 09. 14
くらすわの森の入口にある「ウェルカムガーデン」では、 百日草、キバナコスモス、サルビアなど、色鮮やかな花たちが元気いっぱいに咲いています。
2025. 09. 06
8月のお盆期間中、「夏休みクラフト体験」イベントを開催しました。 今回は、バードコールづくり/マグネットづくりの2つのクラフトを楽しんでいただきました。
2025. 08. 28
夏真っ盛りの8/2(土)に「カマキリ博士のわくわく昆虫教室」を開催いたしました。 カマキリ博士として有名な渡部宏氏をお招きし、虫たちとのふれあいを通して、自然の魅力をたっぷり学ぶことができました。
2025. 08. 14
カブトムシの捕獲体験イベントを開催しました。 1回目7/20(日)・21(祝月)、2回目7/26(土)・27(日) イベントは2日間に渡り、しかけ作りから捕獲までを体験できるイベントです。 ※今回のイベントは特別な許可のもと実施いたしました。 自然環境保護のため、個人的な昆虫採集はお控えくださいますようお願いいたします。
2025. 07. 30
7/6(日)、7(月) 苔玉づくりイベントを開催しました。 くらすわの森で作る苔玉は、森を散策して苔玉の中に入れる植物をご自身で採取します。 講師の市山泰子先生(ネイチャークラフト作家)と相談しながら作成することができるので、初めての方も安心してご参加いただけるイベントです♪
2025. 07. 08
先日5/31(土)、新緑が鮮やかな「くらすわの森」で、ヒーリングウォークを開催しました。
2025. 06. 03
今年も、旅をする蝶「アサギマダラ」が、くらすわの森にやってきました!
2025. 05. 30
STAFF
食べることが大好き
おいしい食べ物探しが趣味。 イチオシは季節ごとに味が変わる ジェラートです♪
たのしいことが大好き
天然でのんびり屋。 だけどイベントごとになると テキパキ働きます!
植物大好き
駒ヶ根市出身。 美しい森づくりに情熱を注ぐ、 森のエキスパートです。